☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

家庭科

家庭科授業の様子です。
身近にある食品について学習していました。季節に関係なく手に入る生鮮食品。しかし、そこにはメリットもあればデメリットも。
加工食品では、乾燥させることによる栄養価の向上や保存期間が延長されることを学習していました。

これからの季節、食品の安全面には特に注意が必要ですね。
身近な食品を例に挙げながらの授業に、生徒は興味関心を持って臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢検と英検

キャリア教育の一環として、漢検と英検の受験機会を設け、学力向上を図っています。
今の自分の力を知り、さらに向上心を持って上のランクをめざす。ライセンス取得によって自信をつけ、進学や就職に役立てる。
希望制ですが、たくさんの生徒に受けてもらいたいですね。
小さな成功体験を重ね、将来に希望が持てるような生徒へと成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事の進捗

仮設講堂工事の進捗です。
室内は天井が塞がれ、床や壁にはきれいな化粧板が施されていました。
大きな窓ガラスから採光があり、たいへん明るい講堂です。あとは、放送設備やカーテンなどが設置されるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガイドブックの読み聞かせ

 6限は、生活指導ガイドブックについて、全学年で学級担任主導で読み聞かせを行いました。これから夏服に衣替えをするにあたっての着用について細かな取り決めが示してあります。
 持ち物では授業に関係のない不要物や筆箱の内容物等について説明しました。
 授業では、チャイム着席の徹底や忘れ物、配付プリントの管理方法等についての指導がありました。

 生徒の率直な疑問にも担任が丁寧に説明しし、終始和やかな雰囲気で、生徒の安全で安心した学校生活には欠かせない約束事を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術の授業

三年生美術の授業です。場所は図書室です。シンボルマークのデザインを制作するために図書室で調べ学習をします。

近年、東京オリンピックのエンブレム盗作が問題になりましたが、著作権等に注意しながら、生徒オリジナルの発想に期待したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31