給食の紹介

献立を紹介します。

29日 みそカツ、じゃがいもと野菜の煮物 焼きのり ごはん 牛乳

30日 コーンクリームシチュー(米粉) キャベツと三度豆のサラダ 
    柿(平核無柿) 黒糖パン 牛乳
画像1
画像2

26日の給食

献立は、お好み焼き 豚汁 きゅうりの梅風味 ごはん 牛乳でした。
画像1

平和学習

画像1画像2
 子どもたちは集中して話を聞き、感想文に「戦争はいやだ」「知らないことがたくさんあった」「命を大切にしたい」など、よく考えて書いていました。

 貴重な被爆体験伝承講話を聞くことができました。ありがとうございました。

23日 平和学習5,6年

 23日の5時間目に、5,6年生が出前授業を受けました。
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の被爆体験伝承者派遣事業で、伝承者の先生が来てくださり、戦時中の暮らしなど、わかりやすく話してくださいました。
画像1画像2

給食の紹介

献立を紹介します。

23日 ピリ辛丼、中華スープ、黄桃(缶)、牛乳

24日 もずくと豚ひき肉のジューシー、みそ汁、
    焼きかぼちゃの甘みつかけ、牛乳
画像1画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/31 C−NET
11/1 創立記念日(通常授業)
11/2 落成記念集会 スポーツデイ
11/6 校外学習予備1,2年