☆KAMINO151 作品展に向け、ラストスパートで作成中!ご期待ください!☆

理科(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(火)、

3年生は昆虫の体に
ついて勉強しています。
昆虫は頭、むね、腹からできているなど
新しい発見もたくさんありました!!

先日から太陽について
勉強しています。
太陽と影の関係性を知るために
影ふみ遊びをしました。
どーやったらたくさんの人の影を踏めるか
どーやったら踏まれないか
考えました。
次回は、太陽はどのように動くか
実験していきます。
楽しみですね。

自分のデザインした小物をつくろう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(月)

2学期の家庭科では、1学期に学習した裁縫の縫い方を使って、自分がつくりたい小物を作っています。

ペンケースやティッシュケースなどの実用的なものをつくっている子もいれば、マスコットや飾りなど生活を豊かにするようなものをつくっている子もいて様々です。

自分だけの作品を、がんばって完成させようね!

音読発表会(2年生)

10月22日(月)
 国語科『名前を見てちょうだい』の音読発表会をしました。
班で好きな場面を選び、地の文、えっちゃん、きつねと牛、大男の役を決めました。
きつねと出会う3場面と、大男が出てくる5場面が人気でした。
どの班も、一生懸命学習した成果が表れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊びの先生 その2(1年生)

子ども達に手裏剣や手作り駒、どんぐり駒など心のこもったお土産もご準備下さいましたので、ありがたく頂戴しました。
 
楽しい時間を本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊びの先生 その1(1年生)

10月22日(月)2時間目、
地域の名人の皆さん(昔遊びの先生)にお越しいただき、昔の遊びを教えて頂きました。
この日をとても楽しみにしていた子ども達は、昔遊びの先生と笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました。
遊びの内容は、お手玉、けん玉、駒、手作りコーナーです。

「紐の巻き方を教えてください」「どうやったら上手にできるの?」
子ども達が名人さんに質問すると、優しく手取り足取り子ども達に教えてくださいました。「上手にできてるよ」「できたできた!」と、言葉をかけて下さり、子ども達はとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより