手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

明日(10月13日)は土曜授業です

画像1 画像1
今回の土曜授業は、引き渡し・引き取り訓練を行います。
また、10時ごろより西淀川区消防署の方が子どもたちに
防災・減災体験教室を行っていただきます。
そちらもご参観いただければと思います。

尚、引き渡し・引き取り訓練には黄色の引渡しカードを忘れずにお持ちください。

2年生 図画工作

画像1 画像1
少しずつ仕上げていたザリガニの絵が完成しました。画用紙に色をつけた水の中へザリガニを泳がせました。
画用紙からはみ出るほど大きなザリガニを描いた子もいたり、2匹描いた子もいたりそれぞれの個性があふれる作品が仕上がりました。

書写をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
「温かい心」を書写しました。
子どもたちみんな、集中してていねいにかけていました!
だんだんと上手に書けるようになってきましたね!

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝の読み聞かせがありました。校長先生に「まんじゅうこわい」のお話を読んでいただきました。

理科の学習

画像1 画像1
理科の学習では、空気の体積の変化について学習しました。たくさんの予想をもとに実験に取り組み、実験の結果が予想と同じになると、「おっしゃ、合ってた!!」ととてもうれしそうな声が上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/31 ベルマーク集め
11/1 出来島安全の日
読み聞かせの日
記名の日
5〜6年 体測・視力検査
11/2 3〜4年 体測・視力検査
11/5 委員会活動
スクールカウンセラー来校
1〜2年 体測・視力検査
図書館開放
11/6 2〜3h1〜3年栄養指導