★11月22日(金)は学習参観があります。1・2年生は5時間目、3〜6年生は6時間目です。学級懇談会はありません。★
TOP

今日の朝ごはんやさん (10月24日)

今日の朝ごはんやさんのメニューはお好み焼きです!
あっつあっつ出来立てのお好み焼き、ソースとマヨネーズをのせてとっても美味しくいただきました。子どもたちの中には、4枚もおかわりをした子もいました!
朝早くから、手作りでたくさんのお好み焼きをご準備いただき、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生始動! (10月23日)

今日は午後から、新1年生を対象とした就学時健康診断があります。
その準備のため、5年生が講堂で椅子並べのお手伝いをしてくれました。
今までは6年生が、校内の色々な役割を担って率先した動きを見せてくれていましたが、児童会代表も後期のメンバーにかわり、これからは5年生が中心となって学校全体の動きをリードしていく立場になります。
今日は、今度入学してくる1年生のために、5年生全員がとてもきびきびと動き、すがすがしい気分になるとともに、とても頼もしく感じました。
5年生、これからも期待しています!
画像1 画像1

サラダでげんき(1年国語) (10月22日)

1年生は今、国語の時間に「サラダでげんき」の学習をしています。

主人公のりっちゃんは、病気になったお母さんのためにサラダづくりを始めました。
そこへ、動物たちが次々に現れて、りっちゃんにサラダづくりのアドバイス。
最後には飛行機に乗ったぞうさんがやってきて、りっちゃんのサラダづくりを手伝ってくれました。

さて…
最後の学習のところで、1組と2組で少しやり方を変えます。
1組は、主人公のりっちゃんにお手紙を書きます。
2組は、自分の好きな動物をさらに登場させて、新たな場面を展開していきます。

どちらのクラスも、子どもたちがどんなことを考え、発表してくれるのかが今から楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(5年) (10月22日)

今日の1時間目に、5年生は道徳の授業を行いました。
道徳の教科書とノートを使って、1組は「やさしいユウちゃん」、2組は「サタデーグループ みんなのために」を学習しました。
2つの教材ともに、子どもの身近な題材をもとに話が作られており、「もし、こんなことが起こったら自分はどうするか」と、自分に置き換えて考えることができるようになっています。
道徳の学習で学んだことを、普段の生活の中で生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

海のいのち(6年国語) (10月22日)

6年生は国語で「海のいのち」を学習しています。

父の命を奪った巨大な魚(クエ)を追うため漁師になった息子の太一。
ある日、海の中でその巨大なクエに出くわす太一。
しかし、太一はクエを仕留めることはしなかった…。
クエの様子から太一は何を悟り、何を感じ取ったのだろう…。

太一の心情の変化を読み取ることが学習の大きな柱です。
今日は、最後の感想をクラスで交流していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/31 縦割り遠足
11/1 児童集会、委員会活動、6年アルバム写真撮影
11/5 ダイハツ見学(5年)、読書週間