「ふれあい遠足」 その3
高学年の午後の活動
「ふれあい遠足」 その2
低学年の午後の活動
「ふれあい遠足」 その1
天候が不順な日が続いていましたが、12日は遠足日和の1日でした。全校児童で大泉緑地へふれあい遠足に行きました。ふれあい班で学校から出発し、地下鉄にのって大泉緑地の大芝生広場に集合しました。午前中の活動はオリエンテーリングです。各ポイントの先生のミッションをクリアしてポイントをゲットしていきます。また、運良くボーナスポイントの先生を見つけると加点されることもあります。
お昼の食事・自由時間はふれあい班で活動しました。広い芝生の上で元気に活動をしていました。 また雨で農園活動が中止になりました。
10月10日(水)の「ふれあいタイム」が雨のために農園での活動が中止になりました。次回の「ふれあいタイム」は、2週間後になります。みんながお世話を頑張っているおかげで今のところ順調に育っているので、早く間引きをしてあげないといけません。すると次の日に、休憩時間などを利用して中高学年の子どもたちが農園に来てお世話をしてくれました。6年生はリーダーなので、低学年や予備の分まで見ていました。毎年のこととはいえ、みんなの動きに感心させられます。
また、葉についている虫の多さと、間引いた田辺大根が思った以上に大きく育っていたことに驚いていました。 「ふれあい遠足」の打合せ
12日、大泉緑地へのふれあい遠足を予定しています。雨の日が続いていますが、12日は晴れの予報です。グループで班のめあてやオリエンテーリングのまわる順番・班の遊びなどについて話し合いました。
残念ながらふれあいタイムの時間帯に雨が降っていたので農園活動ができませんでした。ぐんぐん大きくなってきているので、間引きや虫とりをできるときにしていきたいと思います。 |
|