令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

1、2年生の遠足その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラミンゴを見て、爬虫類館に入りました。いろいろなカメやヘビやトカゲに夢中になってます。涼しくて元気回復です。

1、2年生の遠足その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メガネグマを見て、たくさんの鳥を見て、ホッキョクグマを見ました。動物園大好きですね。

1、2年生の遠足その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1、2年生の遠足で天王寺動物園に来ました。1年生のみんなは、初めての小学校の遠足にわくわくしています。どんな動物に出会うのかな?

算数の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
低学年用の算数の計算掲示板を、山川先生が作ってくださいました。子ども達も早速ねずみさんをめくって答え合わせをしています。即答できるように頑張って欲しいです。

3、4年生遠足 帰校

画像1 画像1
3、4年生が無事に帰ってきました。暑かったせいで、ヘトヘトになりましたが、とても楽しかったそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/1 読書週間(〜11月2日まで) 委員会(運動委員会砂袋作業) 劇鑑賞(1H〜4H) 安全点検
11/2 授業参観(5限)懇談(6限)
11/3 文化の日
11/5 (集会)講堂へ楽器搬入(5・6年)・ひな壇設置 講堂での体育禁止(23日まで) SC来校(午後)
11/6 林T授業(3年)2H 20分休み代表委員会
11/7 藤澤(佳)T授業(4年)5H