TOP

2学期 スタート

 夏休みが終了し、学校に子どもたちが登校してきました。
 8時10分の学校正門への登校開始時刻には、ほとんどの児童が、登校班を守れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日 外国語活動訪問研修

 教育委員会の「英語イノベーショングループ」担当訪問による外国語活動研修を行いました。外国語活動完全実施の平成32年度までの2年間の移行期間に各学年で取り組む内容と指導法について、具体的な実技事例を交えて英語活動の指導力をアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール後半

 夏休みの最終週に2日間のサマースクールがあり、子どもたちは、夏休みの宿題に取り組んでいました。前半に比べると参加者は少なくなりましたが、子どもたちのアンケートでは、長期の夏休みを過ごす中でこのサマースクールは、とても有効だったようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/1 6年社会見学(京都)  委員会活動
11/2 体重測定6年   1・2年遠足予備日
11/3 文化の日   区民のつどい
11/4 11校PTA女子ソフトボール大会
11/5 体重測定5年
11/6 体重測定4年
11/7 見まもるデー   体重測定3年

学校だより

給食だより

学力・学習状況調査

お知らせ