いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

10月29日の授業風景3年その2

画像1 画像1 画像2 画像2
図工「夜空に花鳥風月」という単元で、美しいものや生き物を表現する学習をしています。絵具だけではなく、ひもや段ボールなどいろいろなものを使って表現します。どんな美しいものができあがるのか楽しみです。

10月29日の授業風景3年その1

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽で、リコーダー演奏の練習をしていました。休み時間や家で努力して練習している成果が十分に表れており、音色に気を付け、みんなと合わしながら演奏することができていました。

10月29日の授業風景2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年は国語で「名前を見てちょうだい」という物語分を学習しています。はじめに読み取ったおおまかな内容について、こどもたちが発表し、それに対して質問したり付け加えたりして授業を進めていました。

10月29日の授業風景1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は国語で「わたしのはっけん」という学習をしています。伝えたいものやことについて、何に気をつけて話せば(書けば)相手に伝わりやすいかという内容です。しっかり学習して伝える力を高めてほしいです。

10月29日の児童朝会

画像1 画像1
 今朝の児童朝会では、先週の水・木と1泊2日で広島・宮島方面に修学旅行に行ってきた6年生の頑張りについて話しました。
 まず、6年生がいない間、しっかりと代役を務めてくれた5年生の頑張りを称え、1年生から4年生も元気に過ごせたことをほめました。

 6年生の修学旅行中の様子で、みんなに伝えたいことはたくさんありましたが、2つのことを取り上げて話しました。
 まず1つ目は、あいさつや感謝の言葉が、いろいろな場所で自分から進んで自然に言えていたということです。交通機関の職員さん、平和記念公園のボランティアさん、宿舎の方々に対して、気持ちの良いあいさつやお礼の言葉を交わしていました。
 2つ目は、自分たちで考えて迅速に行動ができていたということです。宿舎の方が「先生方が大きな声で指示をしなくても、自分で考えてきちんと行動ができる磯路小学校の6年生はすばらしいですね。」とほめてくださいました。
 先輩から受け継いできたこの磯路小学校のすてきなところをこれからもずっと引き継いで行きましょうと全校児童に伝えました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/2 1・2年読み聞かせ会 全校一斉清掃(5) スクールカウンセリング(PM) C-NET5年(1・2)6年(3)
11/3 文化の日
11/4 創立記念日
11/5 4・6年体重測定 愛の一声運動
11/6 自転車講習会 1年公開授業(1-1)
自転車講習会 1年公開授業
11/7 難波支援学校児童との居留地交流会(2-1)
2年難波支援学校児童との居留地交流会
11/8 1・3年体重測定 クラブ活動 6年スポーツ交歓会