2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

防災学習 前半

画像1 画像1
防災学習の前半です。1、2年生は阪神淡路大震災の映像を見ています。クイズで防災の知識も学びます。

防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加された地域や保護者の方も防災の体験コーナーで体験されています。

防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域や保護者の方もたくさん参加されています。

防災訓練・防災学習 消防署

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東淀川消防署長の話を聞いています。消防署員の方が準備をされています。

大隅西地域防災訓練・防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/2 外国語活動公開授業6時間目(4-2)
11/3 文化の日
11/5 体重測定5・6年
手洗い週間
11/6 5年生社会見学ハグミュージアム
体重測定3・4年
11/7 体重測定1・2年
見守るデー
11/8 学習発表会リハーサル