10月15日の授業風景 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週の24日(水)・25日(木)1泊2日で広島・宮島方面に出かけます。 10月15日の授業風景 5![]() ![]() ![]() ![]() 保健の先生によると、年齢が上がるにつれて、視力が下がっていく傾向があるそうです。電子ゲームやスマートフォンなど、適正な使い方で視力低下を防いでほしいと思います。 10月15日の授業風景 4![]() ![]() ![]() ![]() 「ごんはどんなきつね」なのか、想像ではなく、文章から分かることをしっかりと読み取る練習をしていました。 10月15日の授業風景 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭や学習園でいろいろな生き物をさがしていました。 4年生も、5・6時間目に生きものさがしをします。 10月15日の授業風景 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「三角形と四角形」の学習をしています。 1組は、作図をし、正しくできているか先生に見てもらっていました。 2組は、四角形にはどんなきまりがあるのかみんなで考えていました。 |
|