手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!

明日(14日)…学年練習実施!

画像1 画像1
明日(14日)は…
体育大会学年練習(第2回)を下記の通り実施予定です。

1年…1・2限
2年…3・4限
3年…5・6限


★体操服必要
★雨天中止…火曜日課

★特別時間割になっていますので、授業準備を間違えないようにしましょう!

13日の給食!

《メニュー》
・鶏肉のからあげ
・とうがんの中華スープ
・切り干しだいこんの辛みづけ
・コッペパン
画像1 画像1

幼児絵本の製作に・・・

本日、9月13日(木)1限3年5組の家庭科の授業では、生徒たちは保育について学んでいました。テーマ「心があたたかくなるような絵本」ということで、絵本の製作に取りかかっていました。表紙が完成しつつある子やカット絵を仕上げている子もいました。出来上がった作品は、文化祭(11月2日)で展示しますので皆さんに見ていただけます。楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日(13日)…学年練習実施!

画像1 画像1
明日(13日)、本日(12日)延期になった
体育大会学年練習を下記の通り実施予定です。

1年…1・2限
2年…3・4限
3年…5・6限

★体操服必要
★特別時間割になっていますので、授業準備を間違えないようにしましょう!

12日の給食!

《メニュー》
・大豆入りキーマカレ(米粉)
・グリーンサラダ(ノンエッグドレッシング)
・巨峰

新登場!
「大豆入りキーマカレ」

ひき肉を使ったカレーを「キーマカレー」といいます。
今回は、ひき肉の他に「ひきわり大豆」も入っています。また、小麦粉の代わりに「米粉」を使ったカレールウの素で味つけしているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 文化の日
11/4 此花区津波避難訓練
11/5 月54321限授業
事前指導(1・2年)
11/6 第3回実力テスト(3年)
校外学習(1・2年)
給食試食会(申込制)
SC
11/7 事後指導(2年)
ふれあいスティ
11/8 木1〜5水5限の授業
各種委員会
ふれあいスティ
11/9 生徒議会
進路・アルバム写真撮影(3年)
校長面接(3年)

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)

3年生(70期生)

進路関係

保健室

事務室

給食献立表

もしもの備えに…