スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

霜月(11月)がスタート!

 早くも11月! 今年も残り2か月となりました。
 気温もぐっと低くなり、肌寒さを感じます。この時期、体調を崩し風邪をひきやすくなります。帰宅後は手洗い・うがい、そして喉を潤すために水分を補給しましょう!
画像1 画像1

Skype(スカイプ)を活用した指導案検討会

 11月2日(金)に予定されている「学校教育ICT活用事業」先進的モデル校公開授業の発表に向けて、2回目の指導案検討会を開きました。
 今回はSkype(スカイプ)を活用して、和歌山大学の豊田先生とネットでつなぎ、4つの教科の先生が順番にテレビ画面の前に座って指導案の検討を行いました。
 遠くに離れていても、リアルタイムに会話をしながら指導案の検討・修正ができる便利さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語力調査〔英検IBA〕

 大阪市教育委員会が、生徒の英語力の充実と向上を図るため、英語イノベーション事業の一環として「英検IBA」を活用した英語力調査を実施しました。
 25分間の筆記テストと20分間のリスニングを実施し、その後5分間のアンケートを行いました。1年生から3年生まで、全力で問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会 表彰

 阿倍野区の剣道大会でみごと女子の部で第2位になった宮林さんの表彰を行いました。日々、努力の成果です。今後も応援しています。
 
 校長先生からは、「世界人口76億人の中で1/9の人が飢えで苦しんでいます。40億トンの食糧が用意され、13億トンが廃棄されているのが現状です。食べ物を残さず粗末にせずに感謝していただきましょう!」と「実りの秋」にちなんだお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長池地活協 ふれあいフェスティバル〔10月28日(日)〕

 快晴の秋空のもと、恒例のふれあいフェスティバルが長池小学校で開催されました。大勢の地域・児童生徒・保護者の方が訪れ盛大に実施されました。
 本校からは、吹奏楽部とコンピューター部、そして生徒会役員を含む15人の有志ボランティアが参加しました。
 吹奏楽部は「君に出会えたから」「キューティーハニー」「ダンシングクイーン」を演奏し、来場者からの大きな拍手喝さいを受けました。
 コンピューター部は大きな電子黒板にオリジナルゲームを映し出し、小学生たちが順番に並んで途絶えることなくゲームを楽しんでいました。
 ボランティアで参加した生徒たちは、車いす・高齢者疑似体験組み8人と共同募金・アンケート組み7人に分かれて、フェスティバルのお手伝いをしました。長時間お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 文化の日
11/6 実力テスト
11/8 進路説明会

学校評価

校長室だより

公開授業

学校教育ICT活用事業

非常災害時の対応について

お知らせ

学校元気アップ事業

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

PTA関係