☆ホームページでは 学校の様子や 行事予定などを お知らせしています☆

3年 ゴムのはたらきを調べよう

7月12日(木)に3年生が講堂で
理科の実験をしていました。


「風やゴムのはたらき」の単元の
まとめで「ゴムで動く車」をつかって
みんなで車を走らせる実験です。

友だちと話し合い、わゴムを使って、
できるだけ長い距離を走らせる方法
を考えます。

1・2・3でスタート!!

みんな夢中になって取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

◆「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、
「避難指示(緊急)」が発令された場合の
市立学校園の臨時休業について◆


今般の大雨の影響で河川の増水が見込まれることから、
水害のおそれがある時の避難勧告等の発令があった場合
の、市立学校園の臨時休業等の取り扱いについては
次のとおりとします。(大阪市教育委員会)


(1)午前7時の時点で、河川洪水等による「避難準備・
高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」
が発令されている場合


・対象区域を含む区においては、幼稚園、小中学校は
臨時休業とします。また、対象区域として指定されて
いる高等学校も臨時休業とします。


(2)午前7時以降、幼児・児童・生徒が登校園するまで
の間に、「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、
「避難指示(緊急)」が発令された場合


•対象区域を含む区においては、幼稚園、小・中学校は
臨時休業とします。また、対象区域として指定されて
いる高等学校も臨時休業とします。

•ただし、すでに登校園している幼児・児童・生徒が
いる場合は、安全確保に努めるとともに、保護者等の
在宅確認を行い、保護者等への引き渡し、もしくは
教職員引率等のもと下校させます。
(在宅確認できない場合は、学校待機とします。)

(3)幼児・児童・生徒が登校園した後に、その校区内
(幼稚園・高等学校においては所在地)に「避難準備・
高齢者等避難開始」が発令された場合


・校園内で幼児・児童・生徒の安全確保を行います。

・小中学校においては、保護者等の在宅が確認できた
児童生徒については、保護者等への引き渡し、もしくは
教職員引率等のもと下校させます。
また、在宅確認できない場合は、学校待機とします。

・幼稚園においては、指定している避難場所まで迎えに
来てもらうよう依頼し、直接保護者等に引き渡しを行い
ます。高等学校においては、安全に十分留意のうえ、
保護者等に確認を行い、下校させます。


(4)幼児・児童・生徒が登校園した後に、その校区内
(幼稚園・高等学校おいては所在地)に「避難勧告」
「避難指示(緊急)」が発令された場合


・幼児・児童・生徒の安全確保を行い、校内(幼稚園
は指定の避難場所)で避難・待機させます。

5年 算数科研究授業

7月4日(水)に5年で算数科の研究
授業を行いました。

「形も大きさも同じ図形を調べよう」
という単元で、合同な平行四辺形の
かき方を考える学習をしました。

習熟度別学習で「ぐんぐんコース」
と「じっくりコース」の2コースに
わかれて学習をしました。

上の写真は、自分が考えた作図の仕方
をICT機器を使って説明している
ようすです。

授業後の討議会では、大阪成蹊大学の
橋本隆公先生にご指導をいただき
ました。

今後もわたしたち自身が学ぶことで、
子どもたちにも学ぶ楽しさを実感
できる授業づくりを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友優カーニバル

6月29日(金)に友優カーニバル
を行いました。

たてわり班で8つのお店を出して
楽しく遊びました。

1.小林ジェスチャー
2.ペーパーク
3.じゃまじゃま玉入れ
4.宝をゲットせよ!!
5.ウルトラスーパーボウリング
6.ねらえ!!まと!!
7.コイン落としチャレンジ
8.けりけり☆サッカー

など、どのお店も工夫をこらして
大変盛り上がっていました。
子どもたちも大喜びでした。

児童会のみなさんも計画や準備を
してくれて、ありがとう。
とても楽しい一日になりましたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ友優カーニバル!!

6月28日(木)

明日29日(金)は、たてわり活動による
「友優カーニバル」が行われます。

子どもたちは、友優カーニバルを楽しみ
に準備を進めてきました。

ボウリングやコイン落としなど、全部で
8つのお店が出ます。

今日の児童集会では、各班のリーダーが
お店の宣伝をしてくれました。

最後の写真は、今年の「友優カーニバル」
のキャラクターに選ばれた「元気くん」
です。みんなの投票で4年生の女の子の
デザインが選ばれました。

「ルールを守り、仲間と楽しめるカーニ
バルにしよう」という今年のめあてに
ぴったりですね。

いよいよ明日が本番!楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 校区たんけん2年
委員会活動(卒業アルバム用撮影)
11/7 わくわくタイム
11/8 PTA実行委員会・いきいき運営委員会
11/9 わくわくタイム
11/10 PTA親子料理教室