令和6年度卒業式は3月14日(金)、令和7年度入学式は4月4日(金)10時開式を予定しております。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年 スマホ教室
2年生 秋の校外学習に向けて
2年生 文化発表会を終えて
1年 合唱コンクール4
1年 合唱コンクール3
1年 合唱コンクール2
1年 合唱コンクール1
1年 リハーサル1
1年 リハーサル2
1年 合唱コンクールにむけて2
1年 合唱コンクールにむけて
3年生 文化発表会に向けて
3年生 文化発表会の活動スタート
10/1(月)の予定について
体育大会前日
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行32
2日目夕方からは民泊体験が始まりました。写真は1・2組の福島地区の様子です。
各家庭の皆さんと入村式にのぞんだあと、それぞれの家庭の車で家に向かいました。今晩は夕食の準備を手伝い、一緒に過ごします。明日は朝から漁業体験です。
修学旅行31
グラバー園を出発して、
民泊先の福島、鷹島へ向かいます!!
とっても良いお天気です。
修学旅行30
眼鏡橋の様子。
この撮り方が流行っていました。
修学旅行29
午前中の被災地フィールドワーク、永井隆記念館「如己堂」です。永井隆先生は、長崎原爆の被害者のために人生の全てを捧げた学者さんです。
修学旅行
各班に分かれての長崎市内観光です。それぞれの班が事前に調べたお店で昼ごはんを食べたり、おみやげを買ったり、みんなで調べた観光地をめぐったりしました。大阪ではできない体験をたくさんしました。
写真は思案橋でのラーメンを食べた直後です。幸せそうです。
26 / 52 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:55
今年度:18966
総数:272056
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
11月行事予定表
10月行事予定表
8月行事予定表
平成30年度 運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画最終反省
平成29年度 第3回 大阪市立我孫子南中学校学校協議会実施報告書
携帯サイト