入学式は4月7日(月)、始業式は4月8日(火)、4月9日(水)給食開始です。始業式は11時30分から40分の下校です。

通学路安全マップの更新について

 大阪北部地震と台風21号による被害状況につきまして、改善された箇所は随時マークをはずしていますのでご確認ください。学校では定期的に巡回をしていますが、現在マークのある箇所について改善されているようでしたらご連絡ください。よろしくお願いします。

6年生 出前授業

 9月7日 講師の方にお越しいただき「LINE講習会」を実施しました。LINEの使い方を中心に、SNSの正しい使い方や気をつけるポイントを教えていただきました。そして、コミュニケーションはキャッチボールと同じで、「相手のことを考えることが大切」ということを学びました。ご家庭でも携帯電話について話し合う機会を作っていただき、安全に正しく使えるようにルールの確認をしてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定1年

 2日間の臨時休業で延びていた1年生の発育測定ありました。元気に登校した1年生。養護教諭の話もしっかり聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 通学路安全マップについて

 この度の台風21号による被害に関して、子どもたちが登下校で注意すべきポイントを通学路安全マップに追加しました。子どもとともに登下校の安全をご確認ください。よろしくお願いします。
HPトップページ → 学校概要 → 学校紹介 → 校区紹介 → 通学路安全マップ

水泳学習について

 明日6日(木)、2年生と6年生は水泳学習を行います。登校の際には、水泳学習の用意を持たせてください。朝の健康観察もよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 給食運営委員会
もぐもぐ週間
11/6 もぐもぐ週間
非行防止教室5年
授業研究会3の2
研究討議会
11/7 もぐもぐ週間
出前授業1・2年
研究推進委員会
スクールカウンセラー来校日
すみえ人権月間
11/8 もぐもぐ週間
委員会・代表員会
部会
PTA実行委員会
全校児童集会
PTAおこづかい講座
すみえ人権月間
11/9 もぐもぐ週間
パンジー植栽 延期
学年打ち合わせ
すみえ人権月間
学校協議会
いきいき活動運営委員会
11/10 区防災訓練
PTA行事
11/9 四校園PTA合同講演会(清水丘小)

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度学校だより

平成30年度給食だより

平成30年度ほけんだより

平成30年度 6年学年だより

平成30年度 5年学年だより

平成30年度 4年学年だより

平成30年度 3年学年だより

平成30年度 2年学年だより

平成30年度 1年学年だより

平成30年度食育通信

通学路安全マップ