10月19日(金) 1年合唱コンクール
1年生の合唱コンクール。
此中生として、58期生として、クラスとして、 初めて体育館のあの舞台にあがった。 そして、全力で歌った。 みんなで歌った。 やりきった。 次は、文化発表会。 一週間後に向けて、新たな出発。 「ようい、ドン!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(木) 金賞を目指して![]() ![]() どのクラスも金賞を目指し、それぞれの歌声に磨きをかけていきます。 そんな合唱コンクールもいよいよ明日! いままで取り組んできた時間に比べると、 舞台に立つ時間は一瞬かもしれません。 明日はその一瞬に感じる数分に、全力を注ぎましょう。 10月18日(木)の給食
今日の献立
・なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、みかん ・パン、牛乳 ![]() ![]() 10月17日(水)の給食
今日の献立
・豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、ツナ大豆そぼろ ・米飯、牛乳 ![]() ![]() 10月16日(火) 思いを文字にのせて
1年生は放課後に、合唱コンクールのめくりの作成をしました。
『金賞を獲りたい気持ち』をのせて 各クラスから1名が書道で丁寧に書き上げました。 今週金曜日に行われる合唱コンクールでは、 是非舞台上にあるめくりにもご注目ください。 ![]() ![]() |
|