1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

10月18日___今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は給食の写真撮影に失敗しました。ごめんなさい。イラストでお許しください。

さて、本日の献立は、鶏肉のチリソース焼、豆腐とワンタンの皮のスープ、中華炒め、米飯、牛乳でした。

ごちそうさまでした!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は、コーンクリームシチュー、キャベツと三度豆のサラダ、白桃、食パン、牛乳です。いただきます。

小・中連携研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の後は、淀中学校の生徒指導主事、進路指導主事からのお話がありました。小学校、中学校連続した9年間で、子どもたちの自己実現を目指したいです。
その後、グローバル教室や部活動を見学して研修会は終わりました。グローバル教室では、小学校で学んだ生徒と再会して、がんばっている様子を喜んでくださいました。

小・中連携研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後、校区小学校の先生方が小・中連携研修でお越しくださいました。小学校の先生方は大きく立派にがんばっている中学生の姿を喜んでくださいました。
校区小学校の先生と共に9年間の教育を創りあげます。

10月16日___今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ずいぶん、涼しさが増してきました。こんな日には、温かい給食が嬉しいですね。

本日の献立は、和風おろしハンバーグ、味噌汁、かぼちゃのいとこ煮、米飯、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 3年進路懇談(3者)
11/6 3年進路懇談(3者)
11/7 3年進路懇談(3者)
11/8 3年進路懇談(3者)
11/9 3年進路懇談(3者)