TOP

2学期始業式・平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(月)、2学期始業式を行いました。式後は、6日(月)の登校日に予定していた平和学習を行いました。生徒会から、田辺模擬原爆追悼式に参加したことや3年修学旅行の平和学習で学んだことについて、パワーポイントでスライドしながら話がありました。
 式後、教室に戻り、学活を行いました。宿題を提出したり、担任の先生から2学期に向けて話がありました。たくさんの配布物もありましたので、確認よろしくお願いいたします。
 28日(火)と31日(金)は、教育相談があり、昼食後、行なわれます。

女子バレーボール部 大阪市秋季総体予選【第6ブロック大会】

大阪市秋季総体に出場する代表チームを決めるブロック大会(決勝トーナメント)が8月25日(土)に開催されました。
東住吉中学校は、まず1回戦で瓜破西中学校にストレート(25ー12 25ー13)で勝利し、準決勝に駒を進めました。
次の平野中学校にはストレート(15ー25 8ー25)で敗れました。
3位決定戦は、喜連中学校と対戦し、フルセット(25ー27 25ー20 20ー25)の末敗れ、目標としていた秋季総体への出場権を得ることができませんでした
。この大会で引退する3年生にとって、とても悔しい結果になりました。
新チームはこの悔しさをバネに、次の大会に向けて練習を頑張っていきます。
3年生は、少ない人数の中でこれまでよく頑張ってきました。この経験を次のステップに向けて生かしてほしいと思います。

第6ブロック生徒会交流会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会交流会の後半は、テーマごとに分かれてグループディスカッションをおこないます。

他校の生徒との意見交換では、皆で現状を共有し、活発に意見を出し合い、課題解決に向けて話し合いました。

また今回は、白鷺中学校とコラボ企画をおこなった東住吉住みます芸人「アンビシャス」さん、そして平野区住みます芸人「いなかのくるま」さんをゲストに来ていただき、生徒たちと一緒にグループに入って話をしていただき、話し合いが非常に盛り上がりました。

最後には、各テーマの課題解決に向けて、取り組んでいきたい内容を発表しました。どのグループからも非常に良い意見が発表されました。

この生徒会交流会での話し合いが、生徒会活動の活性化のきっかけになることを期待しています!

第6ブロック生徒会交流会 その1

画像1 画像1
毎年、夏に開催される第6ブロック生徒会交流会が平野区役所にて開催されました。
まず、各校の生徒会の代表者の自己紹介と、自校で取り組んでいる活動内容を報告します。また、生徒会が抱える悩みや課題を他校の生徒会執行部と話し合います。

OSAKAスマホサミット2018 その1

画像1 画像1
生徒会執行部がOSAKAスマホサミット2018に参加してきました。

兵庫県立大学の准教授である竹内和雄先生と竹内研究室の大学生、また他の学校の生徒達と一緒に、スマートフォンのトラブルを防止するためにはどうすればよいかを話し合いました。

12月には考えた内容の発表会がおこなわれます。その発表に向けて、大学生もサポートに入り、皆真剣に話し合いをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 進路説明会
11/7 生徒専門委員会
11/9 生徒議会
11/10 土曜授業(防災教室)

お知らせ

学校協議会

校長室だより

2年学年通信

3年学年通信

体験入学

保健関係