カテゴリ
TOP
学校日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
清掃週間
住吉区交歓音楽会
非行犯罪防止教室【5年】
社会見学 柴島浄水場!【4年】10月30日
PTA図書室開放
3年 秋の遠足 海遊館
教育実習
運動会【1年】
運動会【2年】
運動会【3年】
運動会【4年】
運動会【5年】
運動会【6年】
運動会【6年】
いよいよ運動会
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 社会見学
社会科の学習であべのハルカスに行ってきました。高さ300メートルから、大阪市を360度眺めて、子どもたちは大喜びでした。天候が気になりましたが、見学中は天気も回復し、遠くの生駒山まで見ることができました。
清掃週間
今週は清掃週間です。普段は清掃をしない特別教室などを、それぞれの学年で分担しています。特に、視聴覚室や図書室などは掃除機を使って清掃してくれています。
職員研修
放課後、子どもたちが下校した後に外国語活動や外国語の学習内容やカリキュラムについて研修会を行いました。
水泳学習
着衣泳の取り組みを各学年で行っています。ペットボトルで浮く方法や、視界を狭くして急に落ちた時の感覚などを体験しています。
取り組みが終わった後には、代表の子どもたちが、感想を述べていました。
小中交流会
昼から、6年生が我孫子南中学校に訪問しました。生徒会による学校紹介の後、部活動の見学をしました。中学校は小学校時の雰囲気とは違うことに、驚きや楽しみを感じていました。
24 / 33 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:87
今年度:27219
総数:278889
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/6
校区探検2年 代表委員会
11/7
委員会活動 避難訓練 校区探検2年
11/8
Cnet6年 13:45下校(3−3以外)
11/9
民族学級
11/12
Cnet5年 ソンセムニムとの交流会1年2年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学テ
平成29年度大阪市 「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
学校協議会
平成30年度 第1回 学校協議会 実施報告
平成29年度 第3回 学校協議会 実施報告
全国学力学習状況調査
H29全国学力・学習状況調査 結果6
H29全国学力・学習状況調査 結果5
H29全国学力・学習状況調査 結果4
H29全国学力・学習状況調査 結果3
H29全国学力・学習状況調査 結果1・2
携帯サイト