教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校総合文化祭 家庭科作品分野において、家庭科部 3年 田原 むつきさんの作品が全国中学生創造ものづくり教育フェア生徒作品コンクール部門 大阪代表として、出展が決定しました。

夏のクラブ活動での努力が実りました。おめでとうございます。

作品は平成31年1月26日(土)〜27日(日)に東京都葛飾区水元スポーツセンターで展示されます。
入選できることを祈っています。

賞の伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
駅伝大会入賞の陸上部に賞の伝達を行いました。
また、総合文化祭家庭科分野入賞の家庭科部へ賞の伝達を行いました。その中でも、田原さんの作品は大阪府代表として全国中学校創造ものづくり教育フェアの生徒作品コンクール部門に出展します、ぜひ頑張ってほしいと思います!

教育実習生

画像1 画像1
本日で教育実習生3名が実習終了となります。この3週間で感じたことなどをそれぞれ話してもらいました。この経験を生かして、これからも頑張ってください!

10月22日(月)全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の方のご協力で、ロビーに新しく花を設置していること、またロビーに図書の新刊紹介コーナーを設置していることを学校長より紹介していただきました。

また、本日から完全更衣となり、生徒指導主事より服装について今一度注意するよう指導を行いました。

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は高倉中学校で2B大会が行われています。第1試合は城東中学校とでした。第1セットは8対25、第2セットはサービスエースや、つなぎから点がとれたりと少し流れをつかむ場面もあり、20点までとれました。第2試合の今市中学校にはしっかりとサーブを打たれてカットがあがらず2対25、4対25と大敗でした。課題克服のためにこれからどんどん練習していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/6 3年生進路懇談
11/7 3年生進路懇談
11/8 3年生進路懇談、2年生職場体験
11/9 2年生職場体験

学校評価

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

部活動関係

食育つうしん