「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

2年生 マナー講座☆

 講師の先生をお招きして職場体験前のマナー講座を開催しました。
あいさつはもちろんの事、時間厳守や「何をすればよいか考えて行動する」ことの大切さ、一流の仕事は感動を生むということを教えていただきました。
 職場体験は2日という短い時間ですが、2日間を将来の職業選択に活かせるように、しっかりと考えながら「働いて」ほしいですね☆
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 家庭科☆

 2年生の家庭科では今週は毎日調理実習を行っています。
今回は「肉料理」
メニューは煮込みハンバーグとカレースープに挑戦!
各班、協力して実習に取組んでいます。
どの班もハンバーグは美味しく出来ているようですが、スープは同じ具材を使っているのに、班ごとのオリジナル感が満載(*_*)
野菜が固いのも、カレー粉が多すぎて辛いのもご愛嬌です。
是非、家族のみんなにも作ってあげてくださいね☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 百人一首練習

1年生は本日の5・6時間目に百人一首大会に向けての練習を行いました。
始めての練習でとても盛り上がっていました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食☆

画像1 画像1
【ハヤシライス みかん
キャベツとコーンのサラダ
米飯 牛乳】

東住吉区に戻ります

画像1 画像1
画像2 画像2
成人教育委員会の皆さまのご尽力で、とても楽しい一日を過ごす事ができました。
企画力、運営力ともに素晴らしかったです!
本当にお世話になりました!
多くの保護者の皆さま、桐友会の皆さまと交流を深めさせていただき、感謝、感謝です!
ありがとうございました(^^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 3年進路相談(午後)
1年2年教育相談(放課後)
45分授業
11/7 3年進路相談(午後)
1年2年教育相談(放課後)
45分授業
3年学集
11/8 3年進路相談(午後)
職場体験
1年学集
11/9 職場体験
3年進路相談(午後)
11/12 45分授業
1年2年教育相談(放課後)
全集
給食口座振替日