熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

第1回全校練習1(9月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時限目には1回目の全校練習を行いました。
 先週は雨のためできなかったので,今日が最初の全校練習です。入場行進や整列,開会式の流れの確認などが主な内容です。行進でうつむきがちなど,まだまだ改善の余地がありますが,今年度は雨が多く,運動場での練習がかなり制限される中での取り組みになっています。完成度を高めることもさることながら,一人一人が一生懸命に取り組めるよう指導していきたいと思います。

テント設営と運動場の整地(9月18日)

画像1 画像1
 昨日の放課後,運動会で使用するテントの残りを設営しました。テントは児童席や本部席などの日よけや雨よけのために設営しています。運動会当日は気温が低くなることも考えられますが,例年陽射しが強く,熱中症のリスクを減らすための対応策として今年度も使用しています。
 また,運動場の整地も行いました。凹凸を減らし,少しでも状態をよくするためにしています。雨が降るなどして,表面上の土が流れたり,運動することによって段差ができたりしますので,それを解消するために繰り返し行っています。

運動会練習(9月18日)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時限目,5時限目は5.6年生が運動場で練習を行いました。これまでは体育館で組立体操の技を練習したり,ダンス部分に取り組んだりしてきました。
 今日初めて運動場に出て,隊形を確認しました。移動が多いのも高学年ならではです。技の難しさに隊形の美しさ,何より一生懸命に取り組む姿が感動的な演技です。今日は初めての運動場での練習でしたが,一人一人がしっかり目標をもって,取り組んでいました。

運動会練習(9月18日)3

画像1 画像1
 3時限目は1.2年生が団体演技の練習をしました。運動場いっぱいに広がって,小さな体をいっぱいに使って。隊形なども確認しながら,最初から通して踊っていました。

運動会練習(9月18日)2

画像1 画像1
 2時限目は3年生が練習をしました。個人走や団体競技の練習を行い,入場の仕方や競技のスタートなどの練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 体重測定(25年)
小体連スポーツ交流会(6年)
放課後囲碁教室
11/8 体重測定(14年)
放課後書道教室
11/9 なかよし遠足
放課後柔道教室
11/12 給食マナーウィーク
C-NET(1〜4h)
英語活動(2〜4h)
放課後学習教室
11/13 給食マナーウィーク
英語活動(5h)
クムモイム