熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

1.2年生プール開き(6月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日,1.2年生がプール開きを行いました。これで全学年が今年度の水泳学習のスタートを切りました。
 1年生にとっては,小学校生活最初のプール水泳となります。分からないことがたくさんあると思います。そこで,2年生が昨年の経験を生かして,お手本となってほしいですね。
 昨日のプール水泳は初めてということもあり,諸注意やプールに入る手順などの話がありました。その後のシャワータイムでは,「キャー冷たい」などの歓声が響いていました。
 ハンドサインを使ってプールに入る場面では,学校全体の共通のものとして,時間をかけて取り組みました。子どもたちの安全を考えてのことです。
 

給食戦隊「食べるんジャー」2

画像1 画像1
 今週月曜日の記事にあげた給食委員会の活動「食べるんジャー」。本日も登校時の呼びかけ運動を行いました。次の活動日は金曜日です。
 登校時は「朝ごはんを食べよう」,そして,給食時には「よくかんで食べよう」と各教室に呼びかけに行きます。画像はその時の様子です。恥ずかしそうな表情も見せていましたが,しっかりと呼びかけをしていました。さすがは中本小学校の高学年です。残りの活動もがんばってほしいと思います。
 暑い日が続きます。朝ごはんは元気な学校生活を送る上で大切なものです。保護者の皆様には,お子さんが朝ごはんをしっかり食べて来られるよう,お忙しい中ですが,健康管理や朝ごはんの準備を改めてよろしくお願いいたします。
 また,熱中症を防ぐ上でも,水分補給が欠かせません。お茶の用意もあわせてお願いいたします。

放課後学習教室(6月25日)

画像1 画像1
 6月より開始となっている放課後教室。昨日は「学習教室」がありました。
 3年生までの子どもたちの申込みが特に多く,和室で学習するたくさんの子どもたちの姿が見られました。
 高学年は少し人数は少ないものの,参加している子どもたちは,その日の宿題に取り組んだり,自主学習をしたりしていました。
 「学習教室」は月曜日だけですが,家庭学習へとつながり,習慣化するよう,がんばってほしいと思います。

5.6年生プール開き2(6月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール水泳の後半は,25mをクロールで泳ぎました。息つぎがうまくできない,バタ足が止まってしまって進まない,など個々の課題はあると思いますが,少しずつでも改善し,よりよい型で泳ぐことができるように指導していきます。
 また,安全を第一に考え,水分補給の時間をとるなど,児童の健康管理もしっかり行います。水泳を楽しみながら泳力を伸ばしていきたいと考えています。
 保護者の皆様には,水泳セットの準備やプールカードの記入,お茶の用意など,お忙しい中ですが,よろしくお願いします。

5.6年生プール開き(6月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,3.4年生に続き,5.6年生もプール開きを行いました。6年生にとっては小学校生活最後のプール水泳となります。子どもたちは,慣れた様子で準備,整列し,プール水泳時の諸注意を聞いていました。
 準備体操をしっかり行った後,シャワータイムです。午後からプールサイドの気温は34度を表示!!シャワーはとても気持ち良かったようです。
 水慣れもスムーズに行い,高学年らしくすぐに泳ぎに入りました。泳ぐのが苦手な子も一生懸命に泳いでおり,意欲的に取り組む姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 体重測定(25年)
小体連スポーツ交流会(6年)
放課後囲碁教室
11/8 体重測定(14年)
放課後書道教室
11/9 なかよし遠足
放課後柔道教室
11/12 給食マナーウィーク
C-NET(1〜4h)
英語活動(2〜4h)
放課後学習教室
11/13 給食マナーウィーク
英語活動(5h)
クムモイム