お花

画像1 画像1
玄関のお花が新しくなりました。
くじゃくそう、すかしゆり、スプレーカーネーションです。

ピンクと白の色合いが、とても可愛らしいです。

11月6日給食献立

画像1 画像1
豚肉のガーリック焼き、マカロニと野菜のスープ、ブロッコリーのサラダ、牛乳、黒糖パン

あいさつ運動

画像1 画像1
今日5日から9日までのあいさつ運動を2年生が担当します。
今日は朝から「おはようございます」と元気な声であいさつする姿がみられました。
当番ではない子も、早くついたからと一緒に参加する姿もみられました。
今日から金曜日まで元気に頑張ってほしいです。

11月5日給食献立

画像1 画像1
鶏肉の醤油マヨネーズ焼き、なめこの味噌汁、キャベツの炒め物、ご飯、牛乳

ふれあい遠足、堺市博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よいお天気に恵まれ、大仙公園へふれあい遠足に行きました。昨年は6年生に支えてもらいながらリーダーとしてドキドキしながら取り組んでいましたが、今年は少し余裕をもってグループのリーダーをたてながら影で支えていました。各ポイントで協力する仲良しの姿を見ることができました。
お弁当後、ふれあい班で遊び、午後の活動が始まりました。6年生は堺市博物館の見学です。まず、ホールで古墳に関する映像を見て、2つのグループに分かれて、展示を見たりパズルを楽しんだりしました。社会科で学習した古墳のことをさらに詳しく知ることができ、興味深く取り組んでいました。