外国語訪問研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後は、教育委員会指導部の上田先生を講師としてお招きし、外国語研修を行っています。

3年生から6年生までの外国語活動の指導方法について丁寧に、わかりやすく教えていただきました。

途中、子ども達がするゲームやクイズを教員も体験しながら、楽しく研修をすすめることができました。

今日教えていただいたことをしっかりと今後の教育活動に活かしていきたいと思います。

7月11日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
鶏肉の醤油マヨネーズ焼き、五目汁、切り干し大根の柚子の香あえ、ご飯、牛乳
です。
醤油マヨネーズ焼きは、子どもたちが好きな味付けです。

理科の観察 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
厳しい日差しの中、4年生が、理科の学習で観察記録しています。ヘチマとヒョウタンです。どちらがどちらかは、実がならないとわかりにくいです。実がなるのが待ち遠しいです。

11日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会は、集会委員会の発表でした。
どんな仕事をしているのか、どんな活動をしているのか、三択クイズで紹介していました。
わかりやすく伝える事ができていました。

6年 理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生(6ー1)は、午後から理科の実験をしています。
植物は葉に日光があたることで、自分で養分をつくることができるのか、またつくることができるのであれば、それは何かを調べる実験です。
葉をたたいて調べる方法と葉を煮だして調べる方法で、最後にヨウ素液につけて、変化を見とります。
さて、結果はどうなるでしょうか。

6年生の保護者の方はお子さんが帰ったら結果を聞いてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
週間予定表
学校行事
11/8 お話ボランティア4〜6年 クラブ活動 研究授業(パソコンクラブ・山本先生)
11/9 東淀川支援学校・居住地校交流6年
11/12 ふれあい清掃予備日
11/14 特養との交流2年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード