手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生2018
2年生2018
3年生2018
4年生2018
5年生2018
6年生2018
ひまわり学級2018
学校行事2018
日本語教室2018
最新の更新
11月8日の給食
11月の掲示物づくり(ひまわり学級)
栄養学習 5年生
栄養指導〜バイキングにチャレンジしよう〜
おいもパーティー♪
5年みんなで合奏
11月保健もくひょう
図画工作〜5年〜
2年生 栄養指導
おいもパーティに向けて
今日の給食メニュー
おいもパーティー(ひまわり学級)
芋ほり
2年生 生活科
第2回目
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
夏休みの作品
それぞれにアイデアが取り入れられていますね。
小中合同避難訓練2
自分の住んでいるご近所さんグループで小学生と中学生がお互いに自己紹介をした後、みんなで一緒に防災についてのクイズを行いました。
西淀川消防署員さんからのお話を聞いて、それぞれの集団登校班で下校をしました。
小中合同避難訓練1
出来島小学校を卒業した淀中学生が、小学生と一緒に集団下校を行いました。
熱中症の対策として
校舎から運動場に出る2カ所に霧状の水滴が噴射される器具を設置しました。
2学期が始まりました!
いよいよ、2学期が始まりました。
久しぶりに見る子ども達は笑顔いっぱいでした。
少しずつ、体と心の調子を整えられるようにご協力ください。
まだまだ暑い日が続きます。
熱中症予防のためには水分補給が欠かせません。
必ず、水筒を持たせるようにしてください。
31 / 109 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:64
今年度:519
総数:187067
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/8
児童集会(ハロー表彰)
2〜3h4〜6年栄養指導
11/9
4〜6年交通安全指導 (午前中運動場使用不可)
11/10
PTAファミリーレクレーション(京都水族館)
11/12
児童朝会
クラブ活動
児童朝会(4年)
講堂使用開始(以後体育使用不可)
給食口座振替日
11/13
こころの劇場6年
11/14
PTA実行委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
淀中ブロック
淀中学校
川北小学校
大和田小学校
大和田幼稚園
自学自習のページ
文部科学省「たのしくまなび隊」
動画「食べたらみがこう」
大阪府「小中学生に向けた家庭学習教材等について」
NHK for School
情報通信白書 for Kids
大阪市小学校教育研究会
小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツィッター
学校園における働き方改革推進プラン
大阪市いじめ対策基本方針
西淀川区ホームページ
西淀川区ホームページ
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより 9月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学校評価
平成30年度 運営に関する計画
第1回 学校協議会報告書
第1回 学校協議会のお知らせ
年間にわたって
平成30年度 学校徴収金 年間予定
平成30年度 学校生活のきまり
平成30年度 時程表
安全マップ
お知らせ
出来島小学校「いじめ防止基本方針」
携帯サイト