環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

5月7日(月) ムーンダスト

卒業生がお花を届けてくれました。
ありがとうございます。

一人ひとりの「永遠の幸福」を願って。
画像1 画像1

5月7日(月) 学校に花を、学校に元気を

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の高見ワイわいフェスタで、生徒会がお花をいただきました。
いただいたお花は、正門付近に飾っています。

地域の元気を学校にもいただきます!

5月6日(日) 高見ワイわいフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、高見小学校で、「高見ワイわいフェスタ」が行われました。
本校生徒会もこのフェスタに参加し、募金活動と手話コーラスをしました。

ゴールデンウィーク最終日は地域の皆さんと
ワイわい盛り上がることができました。

5月2日(水) やってみよう

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の理科の授業の様子です。

食塩水に電流を通そうとしています。
陽極・陰極からは一体何が出てくるのでしょうか。

実際に手と頭を動かして、しっかり理解していきましょう。

5月1日(火) 1年道徳授業

1年生では、入学してから初めての道徳の授業がありました。
今日は『半分おとな 半分こども』という教材を使って、
礼儀について一人ひとりがしっかりと考えました。
これからも日々成長していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/8 2年のみ6限まで 1,3年教育相談(5限まで)
11/9 45分授業 教育相談(放課後)  ICT研修会16時
11/10 土曜授業
土曜授業(区役所連携) 給食なし
11/11 伝高球技大会
11/12 1限6限入替 1,3年教育相談(5限まで) SC
11/14 進路説明会 ふれあいデイキャンプ PTA実行委員会