★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

いいね!! <にこにこ教務だより>

夏の青空のしたで、3年生、4年生が元気に水泳学習をしていました(*^_^*)

にこにこ笑顔で水を浴びたり、真剣に泳いでいたり、

『水とともだち』

になっていました(*^_^*)

いいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 イン オール <7月9日(月)>

1学期最後の児童朝会がありました。

校長先生からは、『水』についてのお話がありました。

『水の有難さ』と『水の恐ろしさ』

について子どもたちへ語りかけておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

NEXT☆STAGE!!\(~o~)/3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の日の体育は、プールに代わってマット運動をしています。みんなで側転の練習をしています。ロンダートと言う技ができるようになることを目指して頑張っています。

給食(7/6)

 今日の給食は、食パン、りんごジャム、パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、オレンジ、牛乳です。

 パエリアは、スペインの料理で、米、野菜、魚介類、肉などを炊きこんだ料理です。今日のパエリアには、いか、たまねぎ、赤ピーマン、トマト、三度豆が入っていて、彩りもよく、ほんのりカレー味がついていて、子どもたちにも人気の献立でした。

 緑色のピーマンを完熟させた赤ピーマンは、ビタミンCが緑色のピーマンの2倍以上含まれています。
画像1 画像1

♪音楽集会 イン オール♪ <7月6日(金)>

今回の音楽集会は、輪唱や合唱をしました(*^_^*)

大人も交わり、みんなで歌いました。

次回は、9月21日(金)です(*^_^*)

みなさんのお越しをお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/9 音楽集会 C-NET
11/12 授業研究(1年生) 健康強化週間
11/13 健康強化週間 登校指導 クラブ活動 心の劇場(6年生) 5年生GT よみきかせ
11/14 健康強化週間 お話し会
11/15 健康強化週間 学習参観・懇談会 わくわくドキドキフェスティバル 修学旅行報告集会(講堂) C-NET