11月7日の授業風景 6
6年生は、理科室で地層の学習をしていました。
地層には (1)れき・砂・どろ でできたもの
(2)火山灰 でできたもの
主にこの2つがあります。
(1)の地層をペットボトルの中に実際に作り、観察していました。
【お知らせ】 2018-11-07 14:58 up!
11月7日の授業風景 5の2
5年2組は、国語「注文の多い料理店」の学習をしていました。
地の文は先生が読み、2人の登場人物のせりふを読み合っていました。
【お知らせ】 2018-11-07 14:45 up!
11月7日の授業風景 5の1
5年1組は、図画工作の学習をしていました。
空や海や宇宙を飛び回る自転車に乗った夢。
自転車を描く練習をしているところです。
【お知らせ】 2018-11-07 14:40 up!
11月7日の授業風景 4
4年生は、社会科の学習をしていました。
「柏原市のぶどう作り」について調べていました。
【お知らせ】 2018-11-07 14:34 up!
11月7日の授業風景 3
3年生は、算数の少人数分割学習のクラス分けを、1組・2組合同で行っていました。
【お知らせ】 2018-11-07 14:30 up!