土曜授業 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 認知症の方が道で困っているとき、どうしたらいいのかを、実際に外に出て体験しました。 見守り隊の方には、活動中の安全を見守っていただきました。 多くの方のご協力で、貴重な体験ができました。 土曜授業 3![]() ![]() 土曜授業 2![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、身を乗り出して聞き入っていました。 土曜授業![]() ![]() ![]() ![]() 1、2、3年生は、ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。 保護者の方も一緒にお話を聞きました。 子どもたちは、わくわくドキドキしながら、お話に聞き入っていました。 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 消防署の方が来てくださり、消火訓練もしました。 火事を起こさないことが第1ですが、もしもの時には落ち着いて行動できることが大切です。 そのために、子どもたちは、日頃の訓練に真剣に取り組んでいます。 |