学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6年公開授業3 (10月30日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年公開授業2 (10月30日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年公開授業1(10月30日)

クリエイティブディレクターの中島和哉さんを講師に招いて、ポスター作りの授業を行いました。「人に興味を持ってもらえるようなポスター」を作ることをめあてに授業がすすめられました。子どもたちは、鉛筆の良いところをキャッチフレーズにしようと、試行錯誤しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日の給食

今日の献立は

・鶏肉のごまだれ焼き
・ソーキ汁
・もやしのしょうが醤油あえ
・ごはん   ・牛乳

ソーキ汁の出汁には、削り節を使っています。具材には下茹でした豚ばら肉と野菜、切り昆布を加えて煮、濃口醤油、みりん、塩で味付けしています。

3年生の教室では「もやし」のお話とクイズをしました。
クイズの答えから、「もやし」が工場の暗い部屋の中で育っていることが分かると、あちこちで手を挙げて色々な質問をしてくれました。
「『もやし』の種は何ですか?」
「『もやし』はどうして細いのですか?」
など、知りたい気持ちがいっぱい芽生えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日の給食

今日の献立は

 ・みそカツ
 ・じゃがいもと野菜の煮もの
 ・焼きのり
 ・ごはん     ・牛乳

みそカツは、豚肉に一枚ずつ衣を付けて給食室で揚げています。
みそダレには、八丁味噌と赤味噌を合わせて使い、砂糖、みりん、水を加えて味を調え、片栗粉でとろみをつけて仕上げています。ご飯と良く合う味付けで子どもたちに大好評でした。

6年生の教室では、焼きのりのお話とクイズをしました。
海苔とご飯の組み合わせは、美味しいだけでなく、栄養バランスもいい事を話すと、
「美味しくて体にいい!って最強!」
と、答えてくれる子もいました。

また、海苔の歴史をさかのぼると、想像以上に古い時代の人々の様子が見えてきたり、歴史上で有名な人物とのつながりが発見できることをお話ししました。
食べ物から歴史を調べる楽しさも、是非味わってもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/12 5・6年C−NET
11/13 学力サポート
11/14 クラブ活動なし※14:45下校
11/15 学校公開 作品展 6年薬物乱用防止教室 オリニフェ・シャンリィクィ
11/16 学校公開 作品展  給食交流会