2年生 歯磨き指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯科衛生士さんにお越しいただき、虫歯になる仕組みや磨き残しの多い歯、 磨き残しのない歯磨きの仕方など詳しく教えていただきました。 子ども達は手鏡を使い、自分の歯で確かめながら正しい知識と歯磨きの仕方を学びました。 虫歯を作らない生活に結びついてくれればと思います。 1年生公園探検「秋見つけ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木の実や虫、草、葉っぱの色などに秋を見つけ、グループで協力してタブレットで写真を撮っていました。 あいさつ週間2![]() ![]() 2日目の今日も元気なあいさつが交わされていました。 あいさつ週間1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回のあいさつ運動では、正門だけではなく、各フロアにも児童会の子ども達が立って朝のあいさつをしてくれています。 正門を入る時だけではなく、廊下などでも気持ちのよいあいさつをしてほしいという願いからです。 気持ちのよい一週間にしてくれると思います。 5年生 道徳授業![]() ![]() ![]() ![]() 本日、全市の先生方に公開する道徳の授業を5年生で行いました。本校の教員はもちろん大阪市内の様々な小学校からも先生方が集まり、熱心に参観されていました。子ども達が教材文をもとにしっかりと意見交流し、考えを深めている様子を、他校の先生方にも見ていただきました。 |
|