手話体験

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日(金)に講師の方に来ていただき、4,5,6年生が手話についての学習をしました。
手話って何のためにあるのか、どんな手話があるのかなどを学習した後、手話での自己紹介の練習をしました。
また、手話フルーツバスケットや○×クイズなどを通して、楽しく学習することができました。

あおぞら祭り準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月11日(木)の1時間目に、5・6年生があおぞら祭りの準備をしました。この日は、ファミリーでオリエンテーリングのときにするゲームについて話し合いました。今から楽しみですね。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月11日(木)の児童集会の様子です。この日は、前期代表委員と後期代表委員の交代のため紹介をしました。前期代表委員のみなさん、お疲れ様でした。後期代表委員のみなさん、この後も林寺小学校を盛り上げてください。

3年万代社会見学

10月10日(水)に3年生がスーパー万代へ社会見学へ行きました。コンビニと違い品ぞろえが豊富なところや、プライベートブランドの商品やセール品などに気づきました。
また、お客さんのことを考えた店の工夫を学ぶこともできました。今年も見学させていただき、どうもありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2・6年生掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
階段踊り場で掲示物が紹介されています。2年生は「あまやどり」の文章に自分で絵を描いています。6年生は「平成最後の運動会」の作文と写真を掲示しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/15 パワーアップはやしdeランド
絵本ライブ
11/16 1年栄養指導
11/17 キッズランド
11/18 校庭開放
11/19 委員会活動
11/20 全校清掃