11月7日(水)『3年社会科(歴史的分野)研究授業』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『阿部正弘の決断の背景を探ろう』をめあてに授業を進め、大阪府内の社会科の先生方も多数参観に来ていただきました。 11月7日(水) 『今日の給食』![]() ![]() 明日、11月8日(木)は、3年生のみ、『くじらのたつたあげ・さといもと野菜の煮もの・もやしのゆずの香あえ・米飯・牛乳』の予定です。 1・2年生は校外学習のため、給食はありませんので、昼食の用意を持ってきてください。 11月6日(火) 『生徒専門委員会』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 役割分担をした後、今月の目標を決め、ポスターなどを制作しました。 11月6日(火) 『今日の給食』![]() ![]() 明日は、『豚肉のコチジャンいため・もずくスープ・ブロッコリーのナムル風あえもの・米飯・牛乳』の予定です。 11月6日(火) 『学力向上推進モデル事業』![]() ![]() ![]() ![]() 写真は3限、1年生数学です。少人数授業で『比例・反比例』の単元を学習しています。 |