日々更新しています!

3年 理科「かげのでき方と太陽」

画像1 画像1
 初めて、「遮光版」という道具を使って太陽を見ました。「わぁ、太陽が緑色に見える。」「ねえねえ、これって、いくら?どこで売ってるん?」と興味津々でした。
『影はどれも同じ方向にできること』や『太陽の反対側に影ができること』など大切なこともしっかり学びました。

学校保健委員会「ヨドネル講演会」

画像1 画像1
 6時間目、5・6年生はすいみんドクターK 水野 敬先生の講演を聞きました。学校医の先生方、保護者のみなさんも参加してくださいました。
 ヨドネル調査では、野中小の子どもたちの睡眠時間が20分長くなったとほめてもらいましたが、世界的に見るとまだ30分も足りていないと教えてもらいました。また、スマホの利用時間が1時間以上になると睡眠時間が短くなるとの結果も。皆さんは睡眠が足りていますか?朝すっきり起きれるかどうかが、1つの目安だそうですよ。
 しっかり睡眠をとることで脳の疲れをとって、1日元気に過ごせるようになり、よいサイクルで生活できるようになるともお聞きしました。

5年 栄養指導

画像1 画像1
 先日、栄養教諭の先生による栄養に関する授業がありました。今回のテーマは、「魚について知ろう」でした。
子ども達に好きな魚料理は何かと聞いてみたところ、「お寿司」「お刺身」など生魚の身の部分が好きと答える児童が多いことが分かりました。

ですが学習していく中で、魚にはすべての部位に栄養があるということを知り、身だけでなく、魚の骨や皮、内臓なども食べることで健康的な体に近づけるということを学びました。
この学習を生かして、肉類と魚をバランス良く食べ、健康な体づくりを目指していきましょう!!

2年 算数 形をしらべよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科では、長方形、正方形、直角などの形をしらべています。
ちょう点はいくつ?辺は?
四角形をさがしてみよう!と教室内や自分の身のまわりにあるものを興味深くさがしていました。
 紙を折ってみては、「長方形は向いあった辺は同じ」や「正方形のへんは全部一緒や!」、「直角はどこにあるんだろう」などなど、いろいろな声が聞こえてきました。
 いろいろな形について、もっともっと興味がもてたらいいですね。

1年 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽で鍵盤ハーモニカが始まりました。蓋を開けたとたん「懐かしい〜。」「保育園でやったことある。」と、久しぶりに音を鳴らす事を楽しみにしている様子でした。
まずは、曲に合わせて好きな音でリズムをとる事から始めました。長く音を伸ばしてみたり、短く音をとめながら、リズムよく鳴らしてみたりしていました。
次に、ドとソの指使いを習い「どんぐりさんのおうち」の歌に合わせて、上手に鳴らす事がで
きました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/15 スクールカウンセラー
外国語活動
11/16 作品展(児童鑑賞日)
11/17 学習参観(土曜授業)
作品展(保護者鑑賞日)
11/19 4年社会見学(消防署)
11/21 交通安全指導
校外指導(下校)
給食
11/15 ビビンバ  わかめスープ  アーモンドフィッシュ  米飯  牛乳
11/16 さごしのおろしじょうゆかけ  五目豆  はくさいの甘酢あえ  米飯  牛乳
11/19 焼きししゃも  五目汁  きんぴらごぼう  米飯  牛乳
11/20 豚肉と野菜のスープ煮  変わりピザ  白桃(缶)  パン  パン添加物  牛乳
11/21 関東煮  こまつなとはくさいの甘酢あえ  のりのつくだ煮  米飯  牛乳

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌