2月5日(水)はキッズマートです。是非千林くらしエール館前までお越しください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
研究の取り組み
最新の更新
2年 守口車庫見学
1年生 研討議会
1年生 研究授業
1年生 国語研究授業
2年生 ヒヤシンスを植えました。
3年生 いろいろなグッズ体験
3年生 ふれあいタイム
3年生 目の不自由な人が使う品物の紹介
3年生 盲導犬とのふれあい
3年生 盲導犬とのふれあい
3年生 盲導犬とのふれあい
3年生 盲導犬とのふれあい
4年生 お礼
4年生 水バケツリレー
4年生 担架作り体験
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
夏休みの自由研究250点!!
子ども達の多くの作品を前に、うれしい悲鳴!
今年は、なんと250点の作品が集まりました。
どの作品からも、努力が感じられました。
先生たちで正式な審査基準を用いて、
厳正に審査しました。
最優秀作品は、後日、全校朝会で紹介します。
提出した児童には賞状を渡す予定ですので、
楽しみにしていてください。
6年生 運動会練習開始
旗を持って
4年生 運動会練習開始
運動場でダンスの練習をしています。
運動会練習開始
講堂で ダンスの練習をしています。
ぴかぴかタイム 1日目
今日から始まったぴかぴかタイム
みんなで「美しい学校」をめざします!
112 / 271 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
55 | 昨日:23
今年度:26970
総数:360946
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連リンク
大阪市教育委員会X
大阪市いじめ基本方針
大阪市の教育に興味のある方へ
大阪市教育振興基本計画(素案)
いじめSOS
大阪市避難情報
大阪市ホームページ
おおさか防犯ネット
大阪市危機管理室X
大阪市LINE公式アカウント
新1年生関連
販売する学習用具
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
平成30年 第1回学校協議会 実施報告書
平成29年度 第3回学校協議会 報告書
学校安心ルール
学校安心ルール
いじめ基本方針
古市小学校 いじめ基本方針
学校の安全
平成30年度 学校安全マップ
校長経営戦略予算
平成30年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】実施計画
プログラミング教育
指導案 2年長いものの長さ
2年指導案 生き物なかよし大作戦
プログラミング通信29−2
プログラミング教育推進
プログラミング教育指導案 1年
学校教育全体計画
平成29年度 教育全体計画・概要
平成30年度 学校教育全体計画
学校評価 平成30年度
平成30年度 運営に関する計画
研究
研究通信3
研究通信2
研究通信1
携帯サイト