6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

学校に届いたお便り10

お寺にお世話になった子どもたちは
夕方に時刻を知らせる鐘を鳴らしました。
ひとりで鳴らすより、みんな鳴らした方が
とても大きな音色が出ました。他の場所で
お世話になっているみんなに届いたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

学校に届いたお便り9

昨日は色々な体験をさせて頂きました。
お茶摘み体験はもちろんですが、みんなで
おそろいの格好をすると、とても雰囲気が
あって良いですね。

そして、夜は広島焼き!を始めとして
美味しいごちそうをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行58

画像1 画像1
いたるところ鹿がいます。宮島では鹿は神の使いとして神聖化されています。
画像2 画像2

修学旅行57

画像1 画像1
浜辺では、地元の方が潮干狩りでアサリをとっていました。
画像2 画像2

修学旅行56

画像1 画像1
焼きたてのもみじ饅頭とアイスコーヒーをいただいています。饅頭はすごく甘いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/16 3年進路懇談
11/20 期末テスト(理・英・1年音2年美3年技家)
11/21 期末テスト(国・社・保体)
11/22 期末テスト(数・1年美2年技家3年音・1年技家2年音3年美) 授業・部活動体験(北恩加島小・泉尾東小)

学校評価

行事予定