いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
11月16日の給食
11月16日の授業風景 6
11月16日の授業風景 5
11月16日の授業風景 4
11月16日の授業風景 3
11月16日の授業風景 2の2
11月16日の授業風景 2の1
11月16日の授業風景 1の2
11月16日の授業風景 1の1
11月16日 朝の読み聞かせ会(3・4年生)
11月15日の給食
11月15日の授業風景 6
11月15日の授業風景 5の2
11月15日の授業風景 5の1
11月15日の授業風景 4
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
11月7日の授業風景 4
4年生は、社会科の学習をしていました。
「柏原市のぶどう作り」について調べていました。
11月7日の授業風景 3
3年生は、算数の少人数分割学習のクラス分けを、1組・2組合同で行っていました。
11月7日の授業風景 2の2
2年2組は、算数の学習をしていました。
2の段の九九を練習していました。
フラッシュ画面で写し出されたかけ算の計算練習もしていました。
11月7日の授業風景 2の1
2年1組は、生活科の授業で使う手作りおもちゃを作っていました。
居留地交流で、難波特別支援学校の友だちと一緒に学習しました。
11月7日の授業風景 1
1年生は、運動場で体育の学習をしていました。
1列に並んで前の人の肩に手を乗せます。
先頭の人は最後尾の人にタッチするという運動を楽しそうに行っていました。
18 / 313 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
53 | 昨日:71
今年度:20477
総数:313491
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/17
健康フェスタ
11/19
早寝・早起き・朝ごはん週間 愛の一声運動 PTA成人教育キャンドルハーバリウム講習会
11/21
ふれあい清掃予備日
11/22
4年授業研究会(5) クラブ活動
11/23
勤労感謝の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト