10月5日の授業風景 4![]() ![]() ![]() ![]() 「生活の中の空気と水」について考えます。 ・スーパーマーケットの豆腐は、なぜ重ねてもつぶれないのか。 ・なぜボールは、はね返ってくるのか。 この2問を考えた後、教師手づくりのペットボトルロケットを運動場で飛ばしました。 高く跳んだペットボトルロケットに歓声が上がりました。 ペットボトルロケットがなぜとぶのかも考えます。 10月5日の授業風景 3の2![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日の授業風景 3の1![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日の授業風景 2の2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パズルを2種類に仲間分けします。 10月5日の授業風景 2の1![]() ![]() ![]() ![]() 新出漢字「止」「内」「明」「冬」の練習をしていました。 |
|