研究討議会
放課後の研究討議会ではいつものように、授業についての真剣な話し合いがもたれています。
今日も学力向上推進指導員の辻本先生より、指導助言をいただきました。 評価の規準と基準についてのご講話もいただき、これからの研究活動や、日々の授業内での評価の在り方について、深く考える契機となりました。 1年生 研究授業
1年生が、算数科の研究授業を行いました。
13個のドングリ。9個使いました。いくつ残っていますか。 今まで習ってきた方法では、計算することができません。 隣の人と話し合いながら、みんなの前で発表しながら、学びを深めていきました。 11月12日の給食「エビフライカレーライス」は、エビフライをなるべくサクサクに保ちたいので、別の仕切りに配膳しています。食べる直前に自分でのせて食べます。 「きゅうりとコーンのサラダ」は、蒸したきゅうりとコーンを、砂糖、ワインビネガー、薄口しょうゆ、塩を合わせて作ったドレッシングで和えます。 読書の秋
ピロティに、読書の木が登場しました。
おすすめの本をりんごの実に書いて貼っていきます。 大人の方からもおすすめの本を募ります。子どものころ好きだった本。今の子どもたちにぜひ読んでほしい本。黄色いリンゴに書いて貼ってください。 今朝張り出したばかりの読書の木、すでに実がいくつもなっています。 大人も子どもも、ともに読書に親しみ、実り多い秋になればと思います。 花が咲き始めました
10月19日に栽培委員会の子どもたちが植えた花の苗。
いただいたときは小さな小さな苗でしたが、毎日世話をしているうちに、一輪、また一輪と咲き始めました。 これからも大切に育て、花いっぱいの菅原小学校にしてほしいと思います。 |
|