♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡
カテゴリ
TOP
保護者のみなさまへ
学年
職員室から
学校行事
PTAから
事務室より
最新の更新
作品展開催中
11月学校徴収金口座振替日のお知らせ
6年 国語 「物語を作ろう」
11月17日の土曜授業について【お願い】
2年生 新しいことがいっぱい!
6年 心の劇場 「魔法をすてたマジョリン」
1年 おにのおめん最終章
ワールドサークル
パソコンクラブ☆
児童集会【保健委員会の劇発表】
6年 図工 「窓から見える思い出の景色」
6年 外国語活動 「What do you want to be?」
1年 鑑賞しよう!
6年 道徳 「緑の闘士」
6年 租税教室
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
作品展開催中
子どもたちの力作を是非ご覧ください。
11月学校徴収金口座振替日のお知らせ
11月の学校徴収金口座振替日は、11月26日(月)です。11月22日までに、学校徴収金登録口座に徴収額及び振込手数料の入金をお願いします。
学年別の徴収額については、「配布文書」をご覧ください。
6年 国語 「物語を作ろう」
写真から想像を広げ、物語の構成を考えていきます。完成した物語は、みんなで読み合いながら感想を伝え合いました。
11月17日の土曜授業について【お願い】
・現在、校舎外壁補修工事のため、北校舎中央付近から東校舎にかけて幕がかかっています。あらかじめご了承ください。
・工事車両等が学校敷地内にあるため、駐輪場の確保が難しい状況です。
【お願い】
☆当日は、できる限り徒歩でのご来校にご協力をお願いします。
☆例年、作品展会場(講堂)出入口が履き物で大変混雑します。くつ袋をご持参くださいますようご協力ください。
2年生 新しいことがいっぱい!
2年生では九九や絵の具の学習が始まっています。
九九の学習では、マス計算で時間を計ったり九九の暗唱を先生に聞いてもらったりと、とても意欲的に学習しています。
絵の具の学習では、今日は同じ筆で太さを調整しながら『どうぶつの足あと』を表して描きました。苦戦しながらも楽しんで取り組んでいました。
1 / 51 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
45 | 昨日:27
今年度:18899
総数:193573
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
予定
11/17
土曜授業 (学習参観・作品展)
11/20
5年非行防止教室
11/21
5・6年C−NET 2年栄養教育
11/22
全学年 交通安全指導 クラブ活動
11/23
勤労感謝の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校だより
そよ風(11月号)
そよ風(10月号)
そよ風(運動会号)
そよ風(8・9月号)
そよ風(7月号)
平成29年度全国学力学習状況調査の結果 児童質問紙
そよ風(6月号)
そよ風(5月号)
そよ風4月号
おしらせ
平成30年度 春の遠足の日程と主要行事予定について
学校運営に関する計画
9月アンケートご意見
9月アンケート結果
平成30年度運営に関する計画
全国学力学習状況調査
平成29年度全国学力学習状況調査成果と課題
平成29年度全国学力学習状況調査の結果 学校質問紙
平成29年度全国学力学習状況調査の結果 算数
平成29年度全国学力学習状況調査の結果 全体の概要・国語
事務室より
11月学校徴収金口座振替日のお知らせ
11月学校給食費口座振替日のお知らせ
10月学校徴収金口座振替日のお知らせ
10月学校給食費口座振替日のお知らせ
9月学校徴収金口座振替日のお知らせ
8・9月学校給食費口座振替日のお知らせ
7月学校徴収金口座振替日のお知らせ
7月学校給食費口座振替日のお知らせ
6月学校徴収金口座振替日のお知らせ
平成30年度学校給食費口座振替日及び納入金額一覧表
平成30年度学校徴収金口座振替日及び月別納入金額一覧表
携帯サイト