自転車事故DVD![]() ![]() 加害者側になった2例のケース 怖いですね。 自転車は「軽車両」車の仲間です。 身近な例として、スマホを見ながらの運転。絶対止めなければなりません。 ![]() ![]() 目指せ 自転車マナーアップ![]() ![]() 1 自転車は、車道が原則、歩道は例外 2 車道は左側を通行 3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行 4 安全ルールを守る 飲酒運転・二人乗り・並進の禁止 夜間はライトを点灯 交差点での信号遵守と一時停止 ・安全確認 5 子どもはヘルメットを着用 ![]() ![]() 交通安全教室![]() ![]() 1年生 交通安全教室 淀川警察井手口様 講義の様子です。 ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 3年5組配膳の様子です。 ![]() ![]() 3年生学年集会![]() ![]() 最後に「聞く姿勢・しぐさ」についての注意がありました。 上半身を「揺らしながら」聞く、話に集中できず、落ち着きがなく見られ、信頼度が低くなる可能性がありますね。 人の話を聞くとき、「アイコンタクト」重要です。 ![]() ![]() |