1年生 学年集会委員長から、とても元気が出る言葉がありました。 文化発表会という大きな行事で、学年の団結を感じたこと。素晴らしい感動が味わえたこと。そして、後2年半の中学校生活を有意義にしていきたいという気持ち。 まっすぐでとても素直な今の1年生の気持ちを、とてもすっきりした言葉にまとめてくれていました。 3年生 学年集会学年集会では理科の先生から、古代ギリシアの哲学者。プラトンの弟子であり、ソクラテス、プラトンとともに、しばしば「西洋」最大の哲学者の一人とされ、その多岐にわたる自然研究の業績から「万学の祖」とも呼ばれる「Aristotle (アリストテレス 紀元前384年 - 322年3月7日)」の残した言葉が紹介されました。 Man is a goal seeking animal. His life only has meaning if he is reaching out and striving for his goals. (人間は、目標を追い求める動物である。目標へ到達しようと努力することによってのみ、人生が意味あるものとなる。) さて、3年生、今日のお話をどう自分に取り込んでいくのかが期待したいです。 アリストテレスが残した有名な言葉を少し紹介します。 The roots of education are bitter, but the fruit is sweet. (教育の根は苦いが、その果実は甘い。) The greatest virtues are those which are most useful to other persons. (最大の美徳は、他人の役の立てることだ。) 昼休みのグラウンド給食も随分落ち着き、3年生はグラウンドに出てボールで遊んでいます。 授業の様子 2年生ー女子体育バレーボールをしている2年生。なかなか思ったところへボールは飛んでくれません。 授業の様子 2年生ー男子体育男子体育ではマット運動をしています。 側方倒立回転や倒立前転など、しっかりとした体幹を育成していきます。 |