いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

11月8日の授業風景3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年は合同体育でマット運動をしました。これまでいろいろな回転の仕方を教えてもらってきました。今日は様々な回り方を各自練習していました。どうしたらうまく回れるのか自分で考えながら、気づいたことはカードに記録しています。座学も体育も、自分の課題に気づき、解決していけるように取り組んでいく姿勢は、これから必ず役に立つことでしょう。

11月8日の授業風景2年

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は図工でした。われた卵から何がでてくるのか考えて表現しています。ほぼ完成に近づいてきました。できあがりが楽しみです。2組は漢字テストでした。集中して書いていました。

11月8日の授業風景1年その2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は保健指導と体重測定がありました。保健の先生から背骨のことを教えてもらい、よい姿勢が体にとても大切だということを勉強しました。その後、体重をはかりました。しっかり食べてしっかり運動して強いからだをつくってほしいです。

11月8日の授業風景1年その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週木曜日は図書館補助員の方が、図書室に来てくださっています。本の貸し借りのお手伝いや読み聞かせをしていただいています。児童が本に興味を持つように考えてくれています。こどもたちが読書好きになってほしいです。

11月8日 スポーツ交歓会 9

画像1 画像1
閉会式の様子です。みんなよく頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 早寝・早起き・朝ごはん週間 愛の一声運動 PTA成人教育キャンドルハーバリウム講習会
11/21 ふれあい清掃予備日
11/22 4年授業研究会(5) クラブ活動
11/23 勤労感謝の日