保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
11・17 PTA秋まつり
11・13 6年スポーツ交換会
11・8,9 中学生職場体験
11・8 音楽鑑賞会
11・7 東粉浜幼稚園の園児の給食試食会
11・6 5年生社会見学 大阪瓦斯科学館2
11・6 5年社会見学 大阪瓦斯科学館 1
11・6 5年社会見学 関西電力堺港発電所 2
11・6 5年社会見学 関西電力 堺港発電所 1
10・27 学習発表会
10・25 防災教育
10・17 戦争の時の話
10・16 3・4年遠足 服部緑地
10・15〜19 廊下・階段を正しく歩こう
10・13 芝生オーバーシード
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7・25 林間学習 朝のつどい
全員元気で2日目のスタートを切りました。朝のつどい。今日も一日しっかり体を動かせるよう体操をします。昨日の反省と今日の予定を確認します。子どもたちの体調と気温のことも考えて予定を変更したり時間を短くしたりすることも考えています。
気温の上昇が予想されることから、ハイキングの時間を短くして、紙すき体験をすることにしました。
7・25 林間学習 キャンプファイヤー
1日目を締めくくるキャンプファイヤー。「遠き山に火は落ちて」を歌ってキャンプファイヤが始まります。火の神の話。グループごとののスタンツ。キャンプファイヤー係を中心に盛り上がりました。
7・24 夕食 その2
今日のおかずは、みんなの好きそうなものばかりですね。ごはんと味噌汁おかわり自由です。さあ、しっかり食べて、今日の最後のイベントキャンプファイヤーがんばるぞ!!
7・24 林間学習 入浴・食事
初めて友達と入るお風呂、これも楽しみの一つです。今日は一番風呂ですね。そして夕食今夜のおかずはなんでしょう?みんなで協力して食事の用意です。
7・24 林間学習 オリエンテーリング
グループで地図を頼りにポイントを目指してGO!
11 / 24 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
79 | 昨日:23
今年度:30456
総数:211312
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/19
修学旅行 6年 伊勢志摩方面 第一日
11/20
修学旅行 6年 伊勢志摩方面 第二日
11/21
児童集会
11/23
【国民の祝日】 勤労感謝の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
住吉中学校ブロック
住吉中学校HP
住吉小学校HP
住吉幼稚園HP
大阪市教育委員会
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査 結果
文部科学省HP
子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより10月号
学校だより8月9月号
学校だより夏休み号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
おたより
非常時の措置について
携帯サイト