本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
TOP

スクールワイドPBS 1年・5年交流会(10月31日休み時間)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、1年生と5年生の交流活動の様子です。
10月18日、5年生の学級会での様子をホームページでご紹介させて
いただきましたが、本日は、その本番です。

『ハロウィン』をテーマにして、交流していました。
5年生による手作りの『ハロウィン・グッズ』に、
1年生は、大喜びをしていました。

友だちとのふれあいがたくさんあり、心安らぐひとときでした。

この活動は、担任の先生の支援をもとに、
5年生の多くの工夫や準備によって成り立っています。
これらの多くの工夫や準備が、『1年生との心の交流』として
開花したひとときでした。

このすばらしい『心の交流』は、
5年生一人ひとりにとって『かけがえのない成果』になりました。

子どもたち、一人ひとりを元気いっぱいにしていくため、
本校は、『学校全体で取り組むポジティブな行動支援
〜児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援
〜スクールワイドPBS』の推進に歩みだしているところです。

子どもたち一人ひとりの学校生活が豊かなものになるように、
適切な支援をしていきますので、今後とも本校の教育活動への
ご理解・ご協力をお願いいたします。



スクールワイドPBS 『3つの大切』(授業中編)(10月30日)

画像1 画像1
本校で取り組みを進めている『エビデンスベースの学校改革「学校全体で取り組むポジティブな行動支援〜児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援〜スクールワイドPBS」』は、現在最新のエビデンスとして、数々の教育的効果が実証されています。

具体的な効果としては、
1.学校生活における問題行動の減少
2.社会的な能力の育成・改善
3.学校内の安全面の向上
4.いじめの減少
5.学力の向上     等です。

これらの効果を期待し、学校生活をさらによりよくしていくように、学校全体で取り組んでいくため、
児童・教職員が共にめざす『3つの大切』(授業中編)を次のように作成しました。


◎『3つの大切』・・・『3つの喜連西♡愛』(授業中編)

☆『学校♡愛』〜決まりを守ろう〜

○話している人に、おへそを向けよう。
○次の学習の準備をしてから休み時間にしよう。
○チャイムの合図で着席しよう。

☆『友だち♡愛』〜自分も友だちも大切にしよう〜

○友だちの考えをうなずきながら聞こう。
○友だちのよいところを見つけよう。
○友だちに「ありがとう」「ごめんね」と言おう。

☆『学び♡愛』〜進んで学ぼう〜

○先生の目を見て、最後まで話を聞こう。
○「です」「ます」と丁寧な言葉づかいで発言しよう。
○正しい姿勢で座ろう。

これらの「望ましい行動を引き出す工夫」と
その「望ましい行動が繰り返されるような工夫」に
学校全体で取り組んでいきますので、
ご理解・ご協力をいただきますよう、
よろしくお願いいたします。



スクールワイドPBS 児童アンケートの様子(10月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、先週ご紹介しました『学校生活についてのアンケート』と
『算数チャレンジ』に、取り組んでいる様子です。
子どもたち一人ひとりの状況を正しく把握して、
適切な支援をしていくために、先週から今週にかけて
実施しています。

特に、『算数チャレンジ』は、『基本的な計算を1分間で何問解けるか?』
という内容で、学習の定着度についてのアンケートですが、
ゲーム感覚もあるためか、1分間、集中して取り組んだ後に、
「何問できた?」「やった! いっぱいできた!」「ワァー」…
と、歓声をあげ、また、次の1分間の計算に集中するという感じで、
各クラスとも、楽しそうにアンケートにチャレンジしていました。

子どもたち、一人ひとりを元気いっぱいにしていくため、
本校は、『学校全体で取り組むポジティブな行動支援
〜児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援
〜スクールワイドPBS』の推進に歩みだしているところです。

子どもたち一人ひとりの状況を正しく把握して、
適切な支援をしていきますので、今後とも本校の教育活動への
ご理解・ご協力をお願いいたします。



スクールワイドPBS 児童へのアンケート(10月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
左の写真は、今朝の登校後の運動場のようすです。
元気いっぱいの子どもたちが仲良く遊んでいます。

子どもたち、一人ひとりを元気いっぱいにしていくため、
本校は、『学校全体で取り組むポジティブな行動支援
〜児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援
〜スクールワイドPBS』の推進に歩みだしているところです。

各教室において、教職員一人ひとりが、自らの持ち前を生かして
子どもたちの、『望ましい行動を引き出す工夫』、
『望ましい行動を繰り返しやすくする工夫』に
日々努力しています。

その成果を確実にキャッチしていくために、
『学校生活についてのアンケート』と
『算数チャレンジ』
という、2種類の児童アンケートを来週にかけて実施いたします。

『学校生活についてのアンケート』は、情意面・生活面について、
『算数チャレンジ』は、学習の定着度についてのアンケートです。

子どもたち一人ひとりの状況を正しく把握して、
適切な支援をしていきますので、今後とも本校の教育活動への
ご理解・ご協力をお願いいたします。




スクールワイドPBS 5年国語(10月25日 5時間目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、5年生の5時間目の様子です。
教室の背面黒板に学級のめあてが掲出されています。
ここに、子どもたち一人ひとり、付箋に個人のめあてを書いて
貼っています。
子どもたちは、学級のめあてと個人のめあてを意識しながら、
がんばっています。

今日は、新出漢字の学習をしていました。
一画一画丁寧に、書き方の確認をがんばっていました。

担任の先生は、望ましい行動を引き出すために、
これらの工夫を取り入れています。
子どもたちは、積極的に学習に取り組んでいました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 朝会
11/22 学習発表会リハーサル クラブ活動なし
11/23 学習発表会