一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

体育大会学年練習スタート

 本日12日は体育大会に向けて最初の学年練習がありました。雨天のため、体育館で入場行進や開会式の流れなどを中心に各学年2時間ずつ行いました。
 写真は上から1年、2年、3年の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年チャレンジテスト2

1,2年の範囲が中心のテストなので、これまでの学習の定着が問われます。3年生たちは朝から5時間、一生懸命にテストに取り組んでいます。また今日は1,2年生の宿題テストも同時に実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年チャレンジテスト1

台風被害の関係で本校では本日11日に3年チャレンジテストを実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風の片づけはまだ続く

先日の台風で中庭のメタセコイアの枝葉がかなり落ち、中庭の隅で乾燥させていました。今日は管理作業員さんが枝を折りながらごみ袋につめる作業をしましたが、量が多くてたいへんです。
画像1 画像1

一晩でキノコが

今朝、玄関の桜の木のあたりにたくさんのキノコが出ていました。おそらくオオシロカラカサタケだと思われます。もちろん毒性のあるキノコなので食べられません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/20 期末テスト(理・英・1年音2年美3年技家)
11/21 期末テスト(国・社・保体)
11/22 期末テスト(数・1年美2年技家3年音・1年技家2年音3年美) 授業・部活動体験(北恩加島小・泉尾東小)
11/23 勤労感謝の日

学校評価

行事予定