手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

国語 視写

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習で、水平線という作品を視写し、下に水平線の絵を描いて作品を作りました。

国語の学習

姿勢を意識しながら大きな声で音読ができています。
今日は新しい単元のお話の意味調べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数

5年生になって、さっそく習熟度のクラスに分かれて勉強を頑張っています!
5年生最初の単元は「数のしくみを調べよう」です。
たくさん発表ができ、とても素晴らしいです!
画像1 画像1 画像2 画像2

漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
今日2年生になってはじめての漢字をならいました。
「風」と「紙」
画数も多い字でしたが、子どもたちは
集中して学習しました。

2年生 サイン集め

画像1 画像1
新しいクラスになり、友達同士のことを知るためにサイン集めという活動をしました。じゃんけんをして、勝てば友達に「好きな○○」を質問でき、サインをしてもらえます。たくさんサインをもらえるように頑張ろうと話をし、楽しみながら活動しました。全員分のサインをもらえたと嬉しそうに報告にくる子も・・・とてもうれしそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/20 PTA実行委員会
11/21 6年社会見学(ピースおおさか・歴史博物館)
11/22 児童集会
学校協議会
児童集会(人権集会)
11/26 児童朝会
クラブ活動
児童朝会(3年)
口座振替日