10月16日(火)全校朝礼
10月16日(火)曇り 9時現在16度
運動会が終わりました。関係者のみなさん、本当にありがとうございました。 今週から学習発表会に向けての取組みが始まります。 HPで活動の様子をお伝えします。よろしくお願いします。 仮設講堂に横たわったままになっている大木の横を通り、体育館での全校朝礼に向かう生徒たち。 委員会の生徒が挨拶運動を行っています。 今日から新たな取組みが始まります。それぞれが各場所で集団の一人として責任を持って参加活動し、集団力を高めていってもらいたいと思います。 閉会式(成績発表・参加賞授与・講評など)
閉会式です。
今日1日天候に恵まれ、たくさんの関係者の方々にご覧いただきました。 運動会を通して、たくさんの応援をいただき、あきらめずにがんばることを学んだことと思います。 平成最後の運動会、その大決戦のHEROは、もちろん阿武山・分校の生徒です。 みなさん、本当にありがとうございました。 全児童生徒 団対抗リレー
運動会の花形、団対抗リレーです。
本日の最後の競技です。教員もチームを編成し参加しました。 足の速さに関係なく全員が参加します。 抜いて抜かれて、また抜き返す。これがリレーの醍醐味。 大きくリードしても何が起こるか分かりません。『最後まで諦めるな』『がんばれ』と大きな声が飛びます。 そしてアンカーにバトンが渡り、ゴールテープを切ったのは黄団でした。 皆さんよく走りました。お疲れ様でした。 大縄跳び
学級対抗大縄跳びです。
人数に差がありますので、学年教員等が入ります。 運動会で盛り上がる競技といえばリレーですが、団体競技では、大縄跳びが大変盛り上がります。 チームの団結力、回しての根性が見ていて感動すら覚える競技でもあります。 どうせやるなら少しでも長く跳びたい。 筋肉が悲鳴をあげながらも、声を張り上げ学級担任ががんばります。 50回を超え、会場のカウントの声がひとつになります。そして60回を超えました。 やったー、すごい 大記録です。 そのあとは、写真のとおりです。 座り込む担任、生徒の喜ぶ顔を横目に疲労困憊。しかし、顔には充実感が表れていました。 学級担任の皆さん、お疲れ様でした。 スポーツ雪合戦
三年生男子団対抗の陣取り合戦です。
相手陣地へ駆け込み、武将の持つのぼり(応援旗)をいち早く奪い取るかが勝負の分かれ目。 自衛の青壁に身を隠すも、瞬く間に無数の敵玉が降り注いできます。 軽挙妄動に進めば、相手玉の餌食となります。 戦略なくして勝利はありません。 果たして勝ったのはどこの団なのか? |